最近、スパムボットの量が増えてきました。
なので、一括でブロックしたいところなのですが、調べても全然出てきませんでした。
「だったら、自分でまとめればいいじゃない!」
ということで、スパムアカウントを一括ブロック/スパム報告する方法をまとめてみました。
★その1
Kill 1000favsを開く。
★その2
僕が常に更新している、SpamBot.txtを開き、Ctrl+Aで全てを選択し、Ctrl+Cでコピーをする。
★その3
Kill 1000favsの右下にある「スパム報告モードへ」というところを押す。
★その4
「スパム報告するID」のところでCtrl+Aを押して全選択をし、Ctrl+Vで先程コピーしたものを貼り付ける。
★その5
☆スパム報告
という流れです。
僕が作ったリスト以外でも、アカウントのIDが書かれているものならばできるはずです。
常に更新していますが、スパムアカウントも常に増え続けています。
人のアカウントを使って金稼ぎをすることは許されません。
では。
ラベル:twitter
【関連する記事】
ありがとうございます!!